本ページは広告・PRが含まれています

ドラム練習パッドのおすすめ|素材・静音性、選び方も詳しく解説

ドラム練習パッドは、ドラムスキルの向上に欠かせないアイテムです。使い方にあわせて自分にあったものを選ぶためには、それぞれのタイプの特性を知っておくことが大切です。

この記事では、ドラム練習パッドのおすすめを紹介します。タイプごとのおすすめ商品をドラマー目線で解説しますので、ドラム練習パッドを求める人はぜひ参考にしてください。

希望や用途ドラム練習パッドの種類
静音性とコスパの両立を図りたいラバータイプ
特に静音性にこだわりたいメッシュタイプ
携帯性を重視したい持ち運びがしやすいタイプ
生ドラムのような感覚で練習したいプラスチックタイプ
キックペダルの練習に使いたいキックペダルの練習用パッド

目次

ドラム練習パッドのおすすめ!ラバータイプ5選

ラバータイプの練習パッドは静音性に優れており、コスパと静音性の両立を図りたい場合におすすめです。以下では、ラバータイプのドラム練習パッドの中からおすすめの5製品をご紹介します。

迷った時にはラバータイプがおすすめ!

① EVANS / RF12D REALFEEL Speed & Workout Pad 12インチ 練習用パッド

引用:Amazon

EVANS(エヴァンス)(/ RF12D REALFEEL Speed & Workout Pad 12インチ 練習用パッド」は、アコースティックドラムに近い打感の面と硬めの練習向けの面を備えた両面仕様が特徴です。

12インチでやや大きめなため、スネアドラムに近い感覚で練習できます。

スネアドラムの上に置くだけでリアルな練習ができ、モチベーションが持続しやすいです。

スティックさえあれば練習できるので、ライブ前のウォーミングアップなどにも便利に使えます。

机や膝の上などでもわりと使いやすいです!

素材ラバーパッド
サイズ12インチ
スタンドの有無スタンド別
リムの有無なし
動画:Makkey Dee様

② YAMAHA/ TS12S

引用:Amazon

YAMAHA(ヤマハ)/ TS12S」はコーテッドヘッドのシートであり、ブラシ練習にも適しています。

付属のスタンドを使用することで、安定した練習環境を構築できます。

コーテッドヘッドとは?

コーテッドヘッドとは表面のざらつきが特徴であり、音量やサスティーンがコントロールしやすいです。

リバウンド感がリアルでリムショットの奏法も可能であり、生ドラムに近い感覚で練習できます。

音量を抑えながらも十分な打感が得られるため、音の配慮をしながらもリアルな練習をしたい人におすすめです。

素材ラバーパッド
サイズ12インチ
スタンドの有無スタンドあり
リムの有無あり
動画:池部楽器店様

③TAMA / 9″ トレーニングパッド TSP9

引用:Amazon

TAMA(タマ) / 9″ トレーニングパッド TSP9」は、適度なリバウンド感が特徴の高品質な練習用パッドです。

MDF製のベース部と6mm厚のNBRラバーを採用し、コントロールのしやすさと疲労感の軽減を両立しています。

裏面には滑りにくい素材が使われており、机やスネアドラムのヘッド上で安定して練習が可能です。

別売りのスタンドにも対応していて、打感の良さやリバウンドの心地よさが高く評価されています。

素材ラバーパッド
サイズ約8インチ
スタンドの有無スタンド別
リムの有無なし
動画:TAMA Drums Japan Official様

④VIC FIRTH ( ヴィックファース ) / VIC-PAD6

引用:Amazon

VIC FIRTH (ヴィックファース) / VIC-PAD6」は、静音性に優れたソフトラバーを採用したコンパクトな練習パッドです。

軽量で持ち運びに便利なため、どこでも気軽に練習を始められることができます。

叩いたときのリバウンド感が心地よく、効率的にスティックコントロールの練習が可能です。

表面の打感がリアルで練習の満足感が高いだけでなく、裏面の滑り止めゴムが安定性を確保し机や膝の上でもしっかり使えます。

基礎練習を楽しく続けられる工夫がされており、初心者や持ち運びを重視する方に適しています。

素材ラバーパッド
サイズ6インチ
スタンドの有無なし
リムの有無なし
動画:Pavel Antonyuk様

⑤PEARL / RP-14 プラクティス・ラバーパッド

引用:Amazon

PEARL / RP-14 プラクティス・ラバーパッド」は14インチのスネアドラムに対応しており、手持ちのスネアドラムの上に乗せるだけでスタジオ練習に近い感覚で練習できます。

スナッピーを外して使用することでさらに練習の音量を抑えられるため、なるべく音量を抑えて練習したい人にもおすすめです。

この商品はサイズ展開も豊富なため、ドラムセット全体でも使用できます

素材ラバーパッド
サイズ14インチ
スタンドの有無なし
リムの有無なし
動画:パール楽器製造株式会社様

ドラム練習パッドのおすすめ!メッシュタイプ3選

メッシュタイプは消音性が高く、ラバータイプ以上の静音性が期待できます。

手持ちのスネアドラムに取り付けられるため、生ドラムに近い感覚で練習が可能です。

メッシュタイプは消音効果が抜群!

ここでは、特におすすめのメッシュタイプのドラム練習パッド3選を紹介します。

① PEARL/ TPX-6N トレーニングパッド

引用:Amazon

PEARL(パール)/ TPX-6N トレーニングパッド」は一般的なドラムと同様にチューニングキーでヘッドの張りを調整できるため、生ドラムに近い感覚で練習できます。

膝当てタイプで持ち運びもしやすく、座れる場所ならどこでも使用可能です。

メッシュヘッドならではの自然な跳ね返りと、消音性も備えています。

素材メッシュパッド
サイズ6インチ
スタンドの有無なし
リムの有無あり
動画:島村楽器 千葉店様

② TAMA メッシュヘッド MH14T 14”用

引用:Amazon

TAMA (タマ)メッシュヘッド MH14T 14”用」は手持ちのドラムに取り付けることで音量を大幅にカットできます。

メッシュ素材によるリバウンド感は、通常のドラムに近い感覚で練習に熱中しやすくなります。

サイズも8インチから24インチまで豊富なため、ドラムセット全体での本格的な練習も可能です。

生ドラムに近い感覚で練習したい方には本当におすすめです!

素材メッシュパッド
サイズ14インチ
スタンドの有無なし
リムの有無なし
動画:musichousefriends【mhfチャンネルちゅくちゅく】様

③ PEARL / TPX-10N トレーニングパッド

引用:Amazon

PEARL(パール) / TPX-10N トレーニングパッド」は高い消音性を備えており、ヘッドのテンションをチューニングキーで調整できるため、跳ね返り具合を自分好みにできます

跳ね返りが調整できるとスティックコントロールが上達しやすいです!

スタンドが付属しておりパッド単体でも使用できるため、さまざまな練習スタイルに対応します。

ドラムセットにも使用されるフープが採用されており、リムショットなど実践的な練習も可能です。

素材メッシュパッド
サイズ10インチ
スタンドの有無あり
リムの有無あり
動画:サウンドハウス様

ドラム練習パッドのおすすめ!どこでも練習できるタイプ5選

どこでも練習できるタイプのドラム練習パッドは、自宅や外出先でも手軽にドラムスキルを磨けるのが魅力です。

スタンドで位置を調整すれば、高さを自由に調整した状態で練習することもできます。

以下では、どこでも練習できるタイプのドラム練習パッドを5選に厳選して紹介します。

①YAMAHA / TS01S

引用:Amazon

YAMAHA ( ヤマハ ) / TS01S」は練習パッドの定番で、多くのドラマーに使用されています。

付属スタンドにより高さ調整ができるため、自分に合ったセッティングが可能です。

パッド単体でも持ち運びができるうえに耐久性にも優れており、その万能さから多くのドラマーに重宝されています。

8インチの程よく広い打面はスティックコントロールがしやすく、叩いた感覚や跳ね返りも生ドラムに近いのが特徴です。

素材ラバーパッド
サイズ8インチ
スタンドの有無あり
リムの有無なし
動画:サウンドハウス様

②EVANS / RF6GM REALFEEL Mountable Speed Pad 6インチ練習用パッド

引用:Amazon

EVANS ( エバンス ) / RF6GM REALFEEL Mountable Speed Pad 6インチ練習用パッド」はコンパクトで持ち運びや収納にとても便利です。

スネアスタンドにもセットでき、軽量で小型なので限られたスペースでも使用できます。

程よい硬さの断面で、基礎練習やウォーミングアップにも有効でドラマーのかゆいところに手が届いたパッドです。

素材ラバーパッド
サイズ6インチ
スタンドの有無スタンド別
リムの有無なし
動画:DrumSmart様

③PEARL / TP-6N トレーニングパッド

引用:Amazon

PEARL ( パール ) / TP-6N トレーニングパッド」は6インチのコンパクトサイズで表面に消音効果の高いソフトラバーを搭載していることが特徴です。

専用のスタンドの高さは550mmから900mmまで調整でき、座っての練習や立っての練習にも対応しています。

持ち運びや収納に便利なサイズでさまざまな場面で使用できるため、丁度いい高さを追求しながらストイックに練習したい方におすすめです。

素材ラバーパッド
サイズ6インチ
スタンドの有無あり
リムの有無なし
動画:みっきーのドラム教室様

④PEARL / SD-20 トレーニングパッド

引用:Amazon

PEARL ( パール ) / SD-20 トレーニングパッド」はハードラバーを装着したボードをスタンドに装着したタイプの練習用パッドです。

リバウンドが強くスティックのツブを明確に感じられるため、リズムのコントロールや正確な演奏の練習に有効です。

スタンドが付属しており高さ調整の幅は520mmから870mmと広めで、さまざまな姿勢で練習できます。

素材ラバーパッド
サイズ10インチ
スタンドの有無あり
リムの有無なし
動画:bluemallet(ブルーマレット)様

⑤ TAMA / TSP6 トレーニングパッド 6インチ

引用:Amazon

TAMA ( タマ ) / TSP6 トレーニングパッド 6インチ」は特殊ウレタン素材を採用し、リアルなリバウンドと高い消音性を兼ね備えています。

強弱が付けやすく適度な跳ね返りで、スティックコントロールがしやすいのが特徴です。

コンパクトで機能性に優れており、万能さが期待できます。

素材ラバーパッド
サイズ6インチ
スタンドの有無スタンド別
リムの有無なし
動画:シライミュージック様

ドラム練習パッドのおすすめ!プラスチックタイプ

プラスチックタイプの練習パッドは耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れていることが特徴です。

以下でプラスチックタイプの練習パッドを紹介します。

①PEARL / SDN-14SN

引用:Amazon

PEARL ( パール ) / SDN-14SN」は、スネアドラム感覚で練習できる14インチの練習パッドです。

ブラシのトレーニングやリムショットなどリアルな奏法ができ、パッド単体での使用もできます。

スタンドの高さは550~880mmと調整できるため、さまざまな練習スタイルや環境に合わせて最適な位置にパッドをセットすることが可能です。

頑丈で安定しているため、どんな場所でも使用できて長時間の練習でも負担が少なく使用できます。

素材コーテッドヘッド
サイズ14インチ
スタンドの有無あり
リムの有無あり
動画:みっきーのドラム教室様

ドラム練習パッドのおすすめ!キックペダルの練習用パッド4選

ドラムの練習において、キックペダルのテクニックを磨くことは欠かせません。

音や振動が気になる環境では練習が制限されてしまうこともありますが、キックペダル専用の練習パッドで音に関する悩みの解消を目指せます。

ここでは、おすすめのキックペダル練習用パッドを4つ厳選して紹介します。

①PEARL / BD-10 バスドラムパッド

引用:Amazon

PEARL ( パール ) / BD-10 バスドラムパッド」は消音効果が高いウレタンパッドを使用しており、使用感も生ドラムに近い感覚が特徴です。

折りたたみ可能で持ち運びにも便利な設計で、さらに消音性や振動の少なさも評価されています。

使い勝手が良く耐久性にも優れていて、フットワーク練習で最も使用されている練習パッドです。

素材ウレタンパッド
動画:ひきチャレ!2様

②YAMAHA / TS01B

引用:Amazon

YAMAHA ( ヤマハ ) / TS01B」は適度なリバウンドとアタック感が特徴で、広い断面のためツインペダルの練習も可能です。

脚部のスパイクで滑りを抑制して安定しており、使用してる時のズレも防いでくれます。

実際の22インチのバスドラムのような感覚で、より生ドラムに近い練習がしたい方におすすめです。

素材ラバーパッド

③TAMA / TTBD6

引用:Amazon

TAMA ( タマ ) / TTBD6」は硬さの異なる2種類のスポンジとウレタンゴムを組み合わせた多層構造で、優れた消音性が特徴です。

パッドの裏面に空気穴が設けられており、より生ドラムに近い感じでフットワークの練習ができます。

パッドの高さは2段階で調整可能で、使用するペダルに合わせて最適なセッティングができるのも大きな魅力です。

素材スポンジ・ウレタンゴム

④EVANS / RFBASS REALFEEL キックペダル用練習パッド

引用:Amazon

EVANS ( エバンス ) / RFBASS REALFEEL キックペダル用練習パッド」は折り畳み式で収納や持ち運びに優れています。

消音性が高く踏み心地も良いため、強弱もつけやすく細かいペダル奏法が可能です。

練習場所を選ばず静かな環境でもしっかりと練習できるため、フットワークの強化を追求できます。

素材ラバーパッド

ドラム練習パッドが必要な理由はより洗練された練習をするため

ドラム練習パッドはスティックのコントロール精度を高めたり、代用品では得られないリアルなリバウンド感で練習することができます。

ドラムという限られた環境でしか叩けない楽器にとって、ドラム練習パッドはより高い技術を身につけるためにも必須アイテムと言えるでしょう。

以下では、より詳しくドラム練習パッドが必要な理由を解説します。

上手くなるには練習パッドは必要不可欠です!

スティック・コントロールの正確性を高められる

ドラム練習パッドを使うことは、スティックコントロールの上達に大きく影響します。

スティックコントロールの精度を高めるためには、自然な跳ね返りをする練習パッドを選ぶのがポイントです。

スティックの跳ね返りを自然に捉えられるようになり、腕や指先の細やかな動きをコントロールする力が養われます。

基礎的な技術を磨きたい方にはリバウンド感が自然なパッドを使用することで、より高いスキルアップが期待できるでしょう。

代用品だとスティックの跳ね返りがわからない

ドラム練習パッドを使用する大きな理由として、代用品では得られない正確なリバウンド感が挙げられます。

クッションや布などの代用品では、スティックの跳ね返りを正確に把握することが難しいです。

そのためドラム練習パッドは、スティックの跳ね返り感を正確に把握するために重要になってきます。

なるべく音を抑えて練習できる

ドラム練習を行う際、最大の悩みは音量の問題です。

思いっきり練習したいのは山々ですが、周りの配慮もしなければなりません。

練習パッドは生のドラムセットと比較して格段に音量が低いため、アパートやマンションなど音に敏感な場所でも使用できる場合があります。

音を抑えて練習に集中したい方には、ドラム練習パッドは欠かせません。

ドラム練習パッドの選び方は?跳ね返りとスタンドの有無を確認する

ドラム練習パッドを選ぶ際には、跳ね返りの感覚とスタンドの有無を確認することが大切です。

跳ね返り感を重視することでスティックのコントロールやリズム感の向上に役立ち、スタンドの有無を確認することで安定した練習環境を整えることができます。

これらのポイントをしっかり理解して選ぶと、効率よく練習を進めることができるでしょう。

以下では、ドラム練習パッドの選び方を詳しく解説します。

跳ね返りの心地良さを重視する

ドラム練習パッドを選ぶ際に、跳ね返りの感覚を重視することはとても重要です。

跳ね返りが心地よいとスティックコントロールの精度が上がるため、疲れにくく長時間の練習でも快適に続けやすくなります。

跳ね返りの良さを重視することで無駄な力を使うことなく、高度な技術を磨くことも可能です。

スタンドの有無を確認する

ドラム練習パッドを購入する際、スタンドの有無を確認することもポイントです。

スタンド付きの練習パッドは安定してセッティングできるため、長時間の練習でも疲れにくく集中して練習ができます。

安定感がないと叩くたびにパッドが動いてしまうため、練習に集中できません。

スタンドが付属しているパッドは練習中にパッドがずれることなく、正しい姿勢で叩ける点が大きなメリットです。

スタンドが調整可能なモデルなら自分の体格や練習スタイルに合わせて最適な高さに調整できるため、より快適な練習ができます。

静音性よりもリアルな感覚を重視するならリム付きのドラムヘッド

静音性を重視する方も多いですがリアルさを追求したい方には、リム付きのドラムヘッドがおすすめです。

スティックがリムに当たった時の感覚が生ドラムとほぼ一緒なため、より本格的な練習ができます。

リムショットとは?

リムとヘッドを同時に叩く奏法でオープンリムショットやクローズリムショットなどがあり、曲の変化をつける時などに使われるテクニックです。

メッシュタイプやラバータイプの練習パッドでもリム付きのものがあり、打感がリアルなためスティックのコントロールの上達が期待できます。

ドラム練習パッドのおすすめに関するよくある質問

ここではドラム練習パッドを購入する際、よくある質問について解説します。

これからドラムを始めたい方が抱える悩みや疑問を解決するヒントになれば幸いです

初心者におすすめなのはどれですか?

初心者におすすめするドラム練習パッドは、消音性を備えるスタンド付きのパッドがおすすめです。

ドラムを始めたての頃はスティックコントロールがうまくできないため、どうしても強く叩きがちになってしまいます。

そこで問題になるのが、騒音とパッドの機能性です。

消音効果の高い練習パッドなら音量を抑えることができ、強弱をつける正確なスティックコントロールが身につきます。

スタンド付きのものであれば正しいフォームやパッドのズレを防止されるため、地道な基礎練習の負担も軽減されるでしょう。

マンションだけどドラム練習パッドを使えば練習できますか?

メッシュタイプの練習パッドは消音性が高いため、マンションなどの周囲に気を使う場合でも使用できる場合があります。

最も気を使うのがバスドラムを練習してる時の振動です。

振動が下の部屋にも響いてしまう場合があるので、練習するときはマットレスや防音シートなどの対策が必要です。

騒音になるかどうかは隣人の主観によるため、ケースごとに対処が必要です

ドラム練習パッドのセット売りはありますか?

ドラム練習パッドのセット売りも可能です。

練習パッド+スタンド+スティックなどがセットになった商品があり、個別に購入する手間が省くことができます。

セット売りなら練習に必要な全てを揃えられるため、ドラムを始めたばかりの方にもおすすめです。

まとめ:おすすめのドラム練習パッドで自宅などでも練習しよう

ドラム練習パッドは、ドラマーの最大の悩みである音量や練習環境の手助けをしてくれる重要なアイテムです。

練習パッドも種類が豊富なため、自分の環境や場面に合ったものを選ぶとより効果的に練習できます。

限られた環境でしか叩けないドラムにとって練習パッドはドラマーの強い味方です。

お気に入りの練習パッドを見つけてドラムライフをエンジョイしてください!