本ページはプロモーションが含まれています

マイケル・シェンカーの名曲はこの曲!魅力も詳しく紹介

マイケル・シェンカーは、2022年にキャリア50年周年を迎えるギタリスト。現在67歳ですが、2022年11月に来日公演が確定しています。ロックな音色に混じる哀愁がカッコ良いギタリストです。

この記事では「名前は知ってるけど、曲を知らない…」そのような方へ向けて、マイケル・シェンカーの魅力が堪能できる名曲を解説します。

マイケル・シェンカーの名曲

とりあえず1曲目に聴くなら「Into The Arena」がおすすめ!

マイケル・シェンカーの経歴

マイケル・シェンカーは「神」と称されます。由来は、1980年に発表されたアルバム『神(帰ってきたフライング・アロウ)』です。邦題のネーミングがそのまま異名になりました。

ここでは、マイケル・シェンカーの経歴を紹介します。

スコーピオンズのデビューアルバムに参加~若き天才ギタリストの誕生

マイケル・シェンカーは、旧西ドイツのニーダーザクセン州で誕生しました。6歳離れた兄ルドルフ・シェンカーの影響で、マイケルも9歳からギターを始めます。ちなみに、マイケルは3兄妹の真ん中。妹はメタルバンドのキーボーディストとして活躍するバーバラ・シェンカーがいます。

11歳で自身で組んだバンド・コペルニクスで初ステージを経験。さらに、10代後半でルドルフ・シェンカーが結成したスコーピオンズに加入しました。スコーピオンズは、ブレイン・レコードでメジャーデビュー。マイケル・シェンカーは、スコーピオンズのデビューアルバム『恐怖の蠍団』でリードギターを務めます。

ブレイン・レコードは、プログレの名作アルバムを多数輩出したレコード会社

ブレイン・レコードの影響もあってか、スコーピオンズのデビューアルバム『恐怖の蠍団』は、プログレッシブな雰囲気を醸し出しています。

存在感がアピールされたマイケル・シェンカーですが、正式メンバーとして参加したのは、『恐怖の蠍団』1枚のみでした。その後、マイケル・シェンカーは天才ギタリストとしての素質を見込まれて、人気バンドUFOに加入します。

UFOに加入~ヨーロッパで最も有名なギタリスト

順調なキャリアですが、苦悩の日々が始まります。単身ドイツからイギリスへ渡ったマイケル・シェンカーですが、英語が話せませんでした。メンバーとの意思疎通ができず、アルコールやドラッグに浸る日々が続きます。

バンド活動の忙しい日々で心身を消耗したマイケル・シェンカーは、UFO在籍中に4度も失踪事件を起こしました。しかし、この時期のマイケル・シェンカーは素晴らしい作品を発表しています。

1974年に発表されたアルバム『現象』の収録曲である「Doctor, Doctor」や「Rock Bottom」など、現在もロック史に残る名曲を次々に発表します。

他にも、1975年の『Force It』や1976年の『No Heavy Petting』1977年の『新たなる殺意』など。マイケル・シェンカーが在籍していた1974~1978年のUFOは、ヒットを連発しています。

さらに1979年には傑作と名高いライブアルバム『UFOライブ』を発表。UFOはハードロックバンドとして、世界的な成功を収めました。マイケル・シェンカーは、ヨーロッパ屈指の名ギタリストとして名を馳せます。

しかし、心身を消耗しきったマイケル・シェンカーは、1978年11月にUFO脱退を発表。兄ルドルフ・シェンカーの協力で一時的にスコーピオンズに復帰しますが、この時のマイケル・シェンカーはアルコール・ドラッグ・心身の消耗によって廃人寸前でした。

スコーピオンズ復帰は一瞬となり、依存から脱却すべく故郷で入院生活を送ります。1978年の時点で、マイケル・シェンカーは23歳でした。

「神」としてマイケル・シェンカー・グループを始動

マイケル・シェンカーは、1979年にマイケル・シェンカー・グループを結成します。1981年には伝説のアルバムと称される『神(帰ってきたフライング・アロウ)』を発表。「Into The Arena」や「Armed and Ready」、「Cry For The Nations」など、名曲が多く収録されました。

当初はソロ活動に比重があったマイケル・シェンカー・グループですが、活動に波があるもののバンド活動として現在も継続されています。また、ボーカリストのロビン・マッコーリーが在籍していた1986~1993年は、マッコーリー・シェンカー・グループ名義です。

自身のバンドマイケル・シェンカー・グループと並行しながら、1993~1995年にはUFOに復帰しています。1996年からは、マイケル・シェンカー・グループとは異なる自身のソロプロジェクトも始動。

マイケル・シェンカーの使用ギター

マイケル・シェンカーの使用ギターといえば、白黒ツートンのフライングVです。メーカーはギブソン、もしくはDEAN製などを使用。形状は、フライングVと一貫しています。

マイケル・シェンカーの使用ギター
  • ギブソン フライングV
  • ディーン シグネイチャーモデルVシェイプ
  • アリア・プロⅡ Vシェイプ
  • Performance Guitar Vシェイプ

Performance Guitar Vシェイプは、盗難によって紛失しています。

マイケル・シェンカーの魅力

マイケル・シェンカーは、若くして大きな成功を収めました。また、現在も人気の高いギタリストです。ここでは、マイケル・シェンカーの魅力を紹介します。

シンプルな音使いで叙情的な泣きのギターを奏でる

マイケル・シェンカーは、独特の叙情的な世界観を展開するギタリスト。ハードロックギタリストといえば、凄く速弾きというイメージの方も多いですが、マイケル・シェンカーはあまり速弾きをしません。(UFOデビュー当時のマイケル・シェンカーは、速弾きギタリストとして評価されていました)

それでも多くの人の心を惹きつけてやまないのは、繊細な表現力を持ち合わせるためです。ビブラートやチョーキングといったロックギターの基本的な奏法で、喋るように音楽を表現します。シンプルだからこそ、極めるには難しい部分です。

マイケル・シェンカーの曲をカバーするギタリストも多いですが「ただ弾くだけなら難しくないけど、彼のニュアンスを完全コピーするのは本当に難しい」と感想を述べるギタリストも多いです。

プレイだけでなく、音使いも比較的シンプル。ペンタトニックスケールをベースに、表現の必要に応じて何かを足しています。そのため、ペンタトニックから外れると印象深いのもポイント。「Into The Arena」のベースソロ直後がまさに当てはまる場面ではないでしょうか。

繊細な表現ができるのは、彼の完璧主義な性格も影響しているかもしれませんね

印象的な中音域のギターサウンド

マイケル・シェンカーのギターサウンドは、中音域(ミドル)が強めです。音色の方向性は時期によってやや変化していますが、使用する機材があまり変化しないため音色のベースは一貫しています。

というのも、フライングVだけでなくアンプも一貫して、マーシャルを愛用。使用しているのは、1987、JCM800 2205、JCM900 50Wなど。

そもそもの中音域が強めなところへ、さらにワウを使用しています。ワウを使用するのは、やはり音楽的表現のためです。使いすぎず、強調したい部分のみで使用して印象的なシーンを創造しています。

すべてに存在感がある

マイケル・シェンカーは、表現する音楽、フライングVを持った出で立ち、ロックな生き様、すべてに存在感があります。エレキギターを弾いた経験がある方なら、一度マイケル・シェンカーを聴けばどこかで音源が流れるとマイケル・シェンカーの曲だと認識できるかもしれません。

白黒のフライングVも特徴的です。ステージでギターソロを弾く際には、足で挟んでいます。サウンドだけでなく、ステージングのカッコ良さに心奪われた方も多いはず。

マイケル・シェンカー本人がもし聞けば不本意かもしれませんが、ロックな生き様も魅力のひとつです。大成功と同時に苦難を手にしていますが、名曲を多数生み出しています。さらにアルコールやドラッグで心身の調子を崩すも、マイケル・シェンカー・グループとして復活を遂げました。

復活を遂げたマイケル・シェンカーの音楽を感じたら、エネルギーが湧いてきますよ!

まとめ:マイケル・シェンカーの魅力が詰まった名曲「Into the Arena」を聴いてみよう!

この記事では、マイケル・シェンカーの名曲を紹介するにあたって、経歴や使用ギター、魅力を解説しました。2022年時点でマイケル・シェンカーは67歳です。ギタリストキャリアは、なんと50年目。近年も活発活動しているようで、2022年11月には来日公演も確定しています。

ぜひ名ギタリストであるマイケル・シェンカーの音楽に触れてみましょう。マイケル・シェンカーの名曲をまず聴くなら、幅広くマイケル・シェンカーの魅力が詰まった「Into the Arena」がおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA